Atomのセッティング備忘録

Atomを自分好みにカスタマイズしているのですが,PCを変えるたびに設定した内容を忘れるので備忘録です.随時更新していきます.

ATOMとは

みんな大好きgithubが開発したオープンソースのエディタです. 様々なプログラミング言語に対応したパッケージが配布されており,カスタマイズ性が高いので超お気に入りのエディタです!

プログラミング言語に応じた文字のハイライトはもちろん,プレビュー機能などもパッケージをインストールするだけで簡単に使えます. 私はTex, python, C, C++, JavaScript, HTMLなどは去年ぐらいからAtomで書いています.

しかし,そのカスタマイズ性の高さから,インストールするパッケージも多く自分が何をインストールしたか忘れてしまうので,PCを変えた時用にここに備忘録として書いておこうと思います. 上記言語を使う方ならこの記事を見ていただければ簡単に快適な環境がつくれるはず!

ATOM-IDE

2017年9月にATOM-IDEがリリースされました. まだ言語は限られているものの(2017.12時点でTypeScript&JavaScript, Flow, C#, Java, PHPのみ),これまでエディタ機能のみだったATOMIDEとしても使えます.

Windows端末ではもっぱらVisual StudioなのですがmacではC, C++IDEで気に入ったものがなかったので,今後C, C++も対応されると嬉しい...

インストールは以下の2Step

  • atom-ide-uiをインストール

  • 各言語のパッケージをインストール

各言語のパッケージは以下のATOM IDE公式ページから

https://ide.atom.io/

言語依存でない共通の設定

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

atom-beauty (整形用)

autopep8のインストールが必要.

pip install autopep8

autocomplete-path

linter (構文チェック用)

highlight-selected (選択文字ハイライト)

言語ごとの設定

Python

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

autocomplete-python

HTML

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

atom-html-preview

ATOMでコードを編集しながら,リアルタイムにページをプレビューさせることができます.いちいちブラウザに切り替えて表示させるのはすごく手間なので,超便利! ただ,ウィンドウを開いたりアラートを出したりするコード書く時は,何度も出てきてしまったりするので注意が必要です.

Ctrl + Shift + H

で実行できます.

linter-htmlhint

HTMLの構文エラーをリアルタイムにチェックしてくれる.インストール時にlinter, linter-ui-defaultもインストールする必要がある.Requirmentはポップアップで出てくるのでそれをインストールすればOK. UIはlinter-ui-defaultとDiagnosticsが選べた.今回はDiagnosticsを選択.どちらが良いかはわからない.

JavaScript

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

linter-javac

構文チェック用.

Java

ide-java

ATOM IDE用のパッケージ,"ide-java"をインストール.インストール数が少なくてちょっと不安になる...

TEX

macTexのインストール

brew cask install mactex

ちょっと時間かかります.

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

latex

language-latex

pdf-view

Atomパッケージの設定

パッケージlatexのsettingsに行き,

  • Engineをuplatexに変更

  • Openerをdefaultからpdf-viewに変更

以前はもうちょいセッティングが必要だった気がするのですがこれで動きました.デフォルトのコマンドだと,

Ctrl + Alt + b

コンパイルされ,pdfが画面の右に出てくるはずです.

  • spell-checkのsettingsのGrammarsに
text.tex.latex

を追加

C, C++

必要な外部ライブラリなど

clang

Atomはただのエディタなので,VisualStudio, Eclipseのように関数の予測変換・補完などがデフォルトではできません.この後その補完などを実現するパッケージを入れますが,それの動作に必要なのがこれです.macには標準で入ってます.バージョン確認方法は以下.

clang++ --version

Atomパッケージのインストール

以下のパッケージをインストール

language-c

参考にさせていただいたページ

Atomで楽しくC,C++開発をする個人的設定まとめ - Qiita

また何か追加したら書き足そうと思います.